いぶ誕&卒園式
地震地震で怯える日々ですね…。被災地の皆様、頑張ってください!計画停電地域の皆様、お気をつけて生活なさってください!
さて、3月10日にいぶきち6歳になりました
幼稚園のお誕生会では、他の子供たちが「大きくなったらサッカー選手になりたい!」とか言う中で、一人「恐竜の骨の研究者になりたい。」と言って浮いた感じでした。わは。
そんでもって、今日は卒園式。昨日大きな地震があったので中止になったりしないだろうな…と心配してましたが、予定通り取り行われました
卒業証書を一人一人もらって、それを保護者のところへ渡しに来るのですが…みんなうるうるしてましたねえ 年少さんの頃からしたら考えられないくらいの成長、それからいよいよ小学生で親からも離れつつあるんだなあ…という寂しさ。そんな感じでしょうか。
壇上に並んで歌を歌ってくれたんですが、いぶきち、音楽発表会の時同様、一人踏み台が準備されてました。
ないと埋もれて見えなくなるからね!!!
踏み台使ってもみんなと同じくらい…。そんないぶきちさん、現在ようやく103センチです。入学前に1m越えて良かったな。
その後集合写真を撮る時に私も壇上へ並んだんですが、衝撃の事実を発見いたしました。いぶきが使った黄緑色の踏み台が置いたままになっていたんですが
いぶき用
って書いてあったYO!!!
しかも「2部」って書いてあったから、たぶん音楽発表会からずっと使われていたと思われます(笑)
シャア専用ザクみたいでカッコイイじゃあねえか。
いぶき専用踏み台。
ランドセル背負ったらひっくり返らないか?いぶ兄よ…。
何はともあれ無事卒園です。ああ、早いとこ入学準備も終わらせないとなあ。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- そこそこ子育て(2011.04.06)
- いぶ誕&卒園式(2011.03.16)
- 鼻から…?!!(2011.01.22)
- シェルター掘りますか?(2010.12.20)
- 全部イヤ。(2010.12.20)
コメント
母ちゃん、いぶきち
卒園&6歳おめでと~
無事に恐竜の骨の研究者になれることを心より願っております
投稿: ☆K☆ | 2011年3月17日 (木) 09時32分
卒園おめでとう~~~。
なんだかあのいぶくんも大きくなったんだなぁと実感。
うちと同じだから当たり前なんだけど(笑)
うちは22日が卒園式。なのに先週からインフルエンザが流行して学級閉鎖になり、昨日からむーもインフルエンザ・・・。
予防接種はしてるから軽くすみそうなかんじだけど、卒園式がほんとにぎり微妙・・・・
なんとかなおってくれよーと祈る毎日ですよ。とほ。
投稿: むつきママ | 2011年3月17日 (木) 16時50分
「いぶき専用踏み台」


かっこいい
誕生日&卒園おめでとう
子供の成長を見守れることがこんなに
恵まれてるんだと感じる今日この頃
うちの母は中学入ったとき、学生かばんが重いからと、
しばらくランドセル背負って通ったそうです。
踏み台持って通う?
投稿: tomo | 2011年3月17日 (木) 23時28分
お誕生日おめでとうございます!
そしてご卒園おめでとうございます!
次は小学生ですね。
うまく桜の花びらが舞う時期に入園したいですねv
調整頼む、ソメイさん。
恐竜大好きなんですねー。
恐竜の研究者とか将来有望じゃないですかv
甥っ子も似たような事をいってて、アレコレ恐竜の名前を教えてくれているのですが、オバチャンまったく分かりません。
ついてけません。
以外にママが名前を徐々に覚えていってるらしく、りくこさんもそういう状況なのかしら?と思ったり^^
いぶき用→シャア専用w
なんだか圧倒的な強さを持ってしまい、いぶき君に勝てない気がします。
投稿: だいしゃん | 2011年3月18日 (金) 10時50分
>☆k☆ちゃんvv
ありがと~vv
幼稚園児のくせにいまいち覇気の感じられない夢だが…(笑)まあ、いいか。
また遊びましょ☆
>むつきママさんvv
お久しぶりです~っっ
いぶきのクラスも前日は14人も休んでたんですよ!
でも当日の欠席は1人。
もう、最後だから許してね!って感じだったんでしょうね。
そしてうちも今みごとにインフルBやってます…;;
むーくんもおめでとう☆
22日なら大丈夫でしょ!!
感動の卒園式になるといいですねv
>tomovv
あいかわらず母伝説持ってるな。(笑)
ホント、折り畳み式専用踏み台持ち歩きたいくらいだよ。
本当に。子供の成長が見守れることって幸せなんだね。
>だいしゃんさんvv
ありがとうございます!
一足お先に、小学生の母になりますよ~(笑)
だいしゃんさんも、来年の今頃はうるうる(あるいは号泣?!)卒園式ですね☆
恐竜、私もたぶん、詳しくなってますね…
嫌いじゃないので、一緒になって覚えました。
ただいぶきちの知識は「恐竜キング」が混じっているので、ティラノサウルスが火を吐くと思ってたりして危険です。ぎゃふん。
投稿: りくこ | 2011年3月18日 (金) 14時53分
とりあえず無事で良かった・・・
静岡が、って聞いたときにゾッとしてた。
誕生日と卒園おめでとう。
時間が過ぎるのは、本当に早いねぇ。
恐竜の骨の研究者。マニアックですごく素敵w
投稿: カズミ | 2011年3月18日 (金) 23時03分
>カズミ
おおお!!無事っす無事っす。
全然無事だよ!!
東部は大変だったみたいけど。
こちら中部はノーダメージです。
ご心配おかけしました。
カズミに会った時は確か、まだたまきちは腹の中だったよねえ??
時の経つのは早いよ。
息子は完全にインドア系ですよ…。
投稿: りくこ | 2011年3月19日 (土) 15時08分